つなぎの診断士

自動車整備士の資格と経験を持つ経営コンサルタントのブログ

2024-01-01から1ヶ月間の記事一覧

「聴く」ことから相手の理解が始まります。

昨日は「聞く」「訊く」「聴く」について お伝えしました。 もともとは「聴く」ことがなかなかできない マネジメント層がいるというところからです。 若い人の中には「聴く」ということを ちゃんと理解している人もいます。 そういう人から見たら 「この人、…

聞く・訊く・聴く!

昨日は「朝まで生テレビ!」のシーンから 話を遮るのを見せられるから若者が面白くないと 感じるということをお伝えしました。 討論番組はさておき、職場での会議や 面談の場ではどうでしょうか? 話を遮る、遮られるってことは よく見られますよね。 聴けな…

話を遮るから面白くなくなる。

何気に見た動画で「お~、良いこと言ってる!」 と思ったので今日のテーマにしようと思っていたところ どうやら結構話題となっているようです。 それは1月26日の深夜に放送された「朝まで生テレビ!」に 出演していた音喜多駿参院議員の発言です。 番組終盤…

食べないから痩せないんです。

いろんな方のダイエットサポートをしていると 一日の摂取カロリーがあまりないのに全然 痩せないという方がたまにいます。 最初に身長や体重などで基礎代謝量の 推測値をだしてカロリー設定をするのですが ダイエットをする前の食事でも その設定カロリーを…

箱根駅伝に勝つことこそ大学の重要戦略

昨日は青山学院大学駅伝部について 原監督の戦略の一端をお伝えしました。 そういえば昨日の夜は青山学院のOBOGの 集まりがあって久しぶりに参加してきました。 同じ学友ということで共通の話題が 最初からあると話しやすいですね。 さて、その青山学院大学…

常勝軍団を築く青山学院大学・原監督の戦略

いつもちょっと時間があるときに 録画したテレビ番組を見ています。 今は年末年始に撮りだめていたものを 順々にみているのですがまだ全然見切れていません。 その中で箱根駅伝についての番組を見ました。 今年は我が母校・青山学院大学が王座を奪還しました…

こだわり=思い込みかもしれない。

昨日は自分のこだわりを見直すことで 前に進むきっかけになるということをお伝えしました。 昨日の内容はコチラ https://em-tr850.com/bkn314181/xbht/1266 その中で少し触れましたが私自身も こだわりがありました。こだわりというか 思い込みといった方が…

こだわりを見直してみる

昨日、今シーズンのJリーグの日程が発表され 1カ月後の2月23日(祝)となりました。 そんな中、昨シーズンで現役を引退した遠藤保仁選手の 記事を読んでそうだよな~と思ったので紹介します。 遠藤選手は現役時代はほんと嫌な選手でした。 それは敵チー…

「〇〇がやめられないんです!」こんな時はコレをやってみよう。

先日、お客様とのコーチングセッションで 「〇〇がやめられないんです!」という 相談を受けました。 こういう悩みって誰しもが持っていると思います。 甘いものを食べてしまうのがやめられない。 お酒がやめられない。 衝動買いがやめられない。 寝る前のス…

句読点は嫌われる?自分の文章はオジサン構文。

今日のYahoo!ニュースにこんな記事がありました。 news.yahoo.co.jp LINEは今やプライベート・仕事両方で 使われているメッセージアプリですよね。 その中で「。」を皆さんはつけていますか? 私、ガッツリつけています(笑) そして、家族のグループLINEに Z…

やるべきは再現性のあるダイエット

昨日は私なりの継続のコツを お伝えしました。 その中で「記録をつける」ことを おススメしたのですが 今私がダイエットサポートをしている際に やってもらっているのが 毎日の食事記録をつけることです。 食事管理のアプリ「カロミル」をスマホに いれても…

コツコツ継続する方法

先日、ジムの広告について 営業の方と話をしていた時のことです。 「私はエニタイムに通っていたのですが 4カ月でやめちゃいました。」 あらら、とても残念です。 せっかく何かしらの理由で運動をしようと ジムに通い出したのにやめてしまうとは。 ジムでど…

「なぜ私なのですか?」仕事を依頼するといちいちけん制してくる面倒な部下

先日、ある企業の管理職をされている方と お話をする機会があり、 タイトルにあるようなことを仰っていました。 案外近いことはちょくちょくお聞きします。 上司側からすると 何も言わずに「はい、わかりました!」という部下と 「なぜ私なのですか?」とけ…

評価する上司こそマネジメントスキルを!

昨日は午後からとある企業で研修を行ってきました。 人事評価制度の導入に伴う評価者への研修です。 評価制度は既に導入しているのですが実際に評価して見るとなんか上手く言っている気がしない。ということで依頼をいただきました。 評価をする際にどうして…

理論×データ×感覚で伝わる。

今日のネットニュースにこんな記事がありました。 news.yahoo.co.jp ちょうど年末に録画していたWBC特集を 少しずつ見ていてダルビッシュ選手の 役割が大きかったなと思っていたところでした。 中の記事を見てもらえればよいのですが 一部抜粋すると >今回…

見ていることを伝える

昨日は名古屋グランパスの長谷川監督が 行っているマネジメントについて触れました。 その人の特徴や日々の行いを見ていて、それを伝え 最後に大きな期待を寄せていることも伝えている。 今度とある企業で評価者研修を行うのですが そういえばその中でも同じ…

リーダーの片鱗

昨日は私が応援しているJリーグの 名古屋グランパスの新体制発表会がありました。 今期は選手がかなり入れ替わりほぼ一から チーム作りをしないといけないなという印象です。 監督は3年目の長谷川健太監督。 30年前のドーハの悲劇を経験し その後監督とし…

「嫌われる勇気」をもつことで得られるもの

今日も「嫌われる勇気」について 触れていきたいと思います。 2013年にベストセラーになって また今回のように取り上げることとなりました。 一昨日にも以下で触れたように https://em-tr850.com/bkn314181/xbht/1253 対人関係において それが家族だろうが友…

人は常に「変わらない」という決心をしている

昨日は「嫌われる勇気」に出てきてた 「課題の分離」ということをお伝えしました。 「嫌われる勇気」って今からちょうど10年前に 初版が発刊されています。もっと前かと思ってました。 嫌われる勇気 作者:岸見 一郎,古賀 史健 ダイヤモンド社 Amazon あらた…

自分の課題と他人の課題を切り離す

コンサルタントの仲間と会った際に 最近なかなかしんどくて・・・ ということで詳しく話を聞いてみると 彼のクライアント先でいろいろと ゴタゴタしていて自分も精一杯サポートしているのだけど どうも気が重いというのです。 そしたら別のコンサルタントが …

振り向くな君は美しい

8日に全国高校サッカー選手権の決勝が行われ 青森山田高校が優勝しました。 この青森山田高校のサッカーをめぐり ネット上では賛否があるようです。 ロングスローと後方からのロングボール それを活かすためのフィジカルで圧倒するスタイルです。 特にロン…

結局は自分なりに目の前のことをするしかないのかと。

今朝は2年前から続いている 目標進捗ミーティングの初日でした。 コンサルタント同士でZOOM上に集まって 立てた目標に対してどのように行動したか 今週はどのように行動していくかなどを確認するのですが その中で何人かがなかなか仕事に取り組めない とい…

自分には必ず見えないものがある

昨日は石川県穴水市であった自動販売機の破壊について ルービックキューブに例えてお伝えしました。 ルービックキューブのような六面体を 見るとどう頑張っても3面しか同時に見れません。 これを二人同時にみれば 六面体の全部を見ることができます。 結局…

窃盗なのか、違うのか、ルービックキューブの話。

能登半島地震についてのニュースが 連日報道されていますが昨日のニュースで こんな記事がありました。 www.yomiuri.co.jp そして今日、この続報として出た記事がこちら www.hokkoku.co.jp 昨日の記事を見たときは「ひどいなあ」と 思っていたのですが真相は…

給与を一律で月額3万円引き上げ!?

今日の日経新聞でこんな記事がありました。 (以下抜粋) 銚子丸は5日、2月から正社員約430人を対象に、 給与を一律で月額3万円引き上げると発表した。 昇給率は全社員の平均で9.3%、2024年の新入社員は12.7%となる。 同社によると過去最大規模の賃上げとな…

ダサいのが心と頭に残る

お正月はテレビに釘付けでした。 2、3日と我が母校・青山学院大学が 箱根駅伝を往路・復路を制し王座を奪還。 そして、もう一つの母校でもある 名古屋高校サッカー部が全国高校サッカー選手権で 初出場ながら準々決勝までいく快進撃を見せました。 昨日の…

不安の底を支えるものとは

昨日は組織やチームが成長する4つの段階について お伝えしました。 これは個人の成長についても当てはまります。 そして大事なのは「混乱期」をどう乗り越えるかでした。 混乱期では不安になります。チームになると衝突もおきます。 そうなるとこんな状況に…

自分の目標を達成するためには4つのステップがある。

なんか落ち着かいない今年のお正月です。 こういう時はやりたいと思ったことで やれることをやることにつきます。 明日から仕事始めという方もいると思います。 様々なことが日常運転をしだす中で ご自身の今年の目標に向けて動き出す準備はどうでしょうか?…

それぞれの特性を理解するから役割が決まる。

昨日の夕方は実家で3家族がそろって 談笑をしていました。 そこであの地震です。 今日の記事をどんなものにしようか悩みました。 普段通りに発信することが正しいことなのかどうか。 といっても自分にやれることは限られるので 今目の前にあるやれることを…

毎回同じ正月もありかもしれないという話

あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願い申し上げます。 元旦ってどのように過ごしていますか? 私は毎年実家に行って 朝におせちを食べ 近くの神社に参拝に行き 親戚の家に挨拶をしにいき 夕方から姉夫婦、甥っ子姪っ子たちと 夕食を食べて…