今朝は2年前から続いている
目標進捗ミーティングの初日でした。
コンサルタント同士でZOOM上に集まって
立てた目標に対してどのように行動したか
今週はどのように行動していくかなどを確認するのですが
その中で何人かがなかなか仕事に取り組めない
ということを漏らしていました。
元旦から心が辛いニュースを目にして
気持ちも塞がっているということでした。
私は気持ちが塞がるというか気になってしまう方で
X(旧Twitter)ではいろんな情報を目にします。
ただ途中からあまりにいろいろ見過ぎて
「何が正しくて何が間違っているかもうわからん!」
という状態になりました。
それからまずは自分で見て大丈夫そうな
義援金窓口を確認して寄付をして
自分のことをやる!という風に決めました。
元来私はあまり物事に深く入り込まない性格なので
まだ大丈夫なのですが
どうしても感情移入や入り込みやすいタイプの方は
まずはニュースから自分を遠ざける方がよいのかと思います。
メンタルケアの専門家ではないので
これ以上はわかりませんが
適切なタイミングが来ると思うので
とにかく目の前のことをしっかりやる!
このことに尽きるのかと思います。
6月から始まる
組織のリーダーのためのマネジメント講座
チームビルディングトレーニングキャンプ