いつもちょっと時間があるときに
録画したテレビ番組を見ています。
今は年末年始に撮りだめていたものを
順々にみているのですがまだ全然見切れていません。
その中で箱根駅伝についての番組を見ました。
今年は我が母校・青山学院大学が王座を奪還しました。
そうなると選手や監督を情報番組やバラエティ番組で
多く見かけるようになります。
特に青学はテレビによく出る印象です。
これはどうやら原監督が積極的にすすめているようです。
まあ、原監督が一番メディアに出ていますけど。
テレビなど主要なメディアにでることで
注目されます。ちやほやされます。
またその感覚を味わいたいから必死に頑張る。
特に箱根駅伝は日本全国が注目する大会なので
選手も箱根だけは絶対に獲る!という感覚なのでしょう。
メディアにでることによって
青学に入って駅伝部で頑張れば
注目される、楽しそう。
ということでジュニア世代が
青学駅伝部を目指すという好循環にも
なっているようです。
これこそが原監督の常勝軍団を作る
戦略なのだと思いました。
<2月に開催!>
ぬるま湯組織から脱却する!チームマネジメントセミナー
https://drive.google.com/file/
<こちらも受付中!>
6月から始まる
組織のリーダーのためのマネジメント講座
チームビルディングトレーニングキャンプ
***************************
発行元:エフリンク経営サポート
代表 佐藤文隆
連絡先:fumi@flink22.com
HP : https://flink22.com/
***************************