つなぎの診断士

自動車整備士の資格と経験を持つ経営コンサルタントのブログ

「聴く」ことから相手の理解が始まります。

昨日は「聞く」「訊く」「聴く」について

お伝えしました。

もともとは「聴く」ことがなかなかできない

マネジメント層がいるというところからです。

 

若い人の中には「聴く」ということを

ちゃんと理解している人もいます。

そういう人から見たら

「この人、聴けない人なんだな~」という

レッテルを貼られてしまいます。

 

若い人というといわゆるZ世代

ということになるのですが

彼らは話をしていると意外と(失礼ですね)

自分の考えをしっかり持っています。

 

ただその考えを表現したり

主張したりするのが苦手な傾向があります。

彼らの話を「聴く」ことで

それらを引き出してあげるというのも

今のマネジメント層に求められていることかもしれません。

 

マネジメントには型と順番があります。

型が何でどのような順番で回すかを

ゲームで体験・学ぶのが2月に開催する

下記のセミナーです。

ぬるま湯組織から脱却する!チームマネジメントセミナー

https://drive.google.com/file/d/17M-rxGZ0ue9JmARmgz1v_DGkl0ZLGmot/view

 

2月に2回開催していずれも無料で

参加できます!

興味のある方はぜひご参加ください!

 

 

 <こちらも受付中!>

6月から始まる

組織のリーダーのためのマネジメント講座

チームビルディングトレーニングキャンプ

https://flink22.com/tbtc.html

 

***************************

発行元:エフリンク経営サポート    

代表 佐藤文隆

住所 :愛知県名古屋市名駅5丁目33-21-607

連絡先:fumi@flink22.com

HP : https://flink22.com/

***************************