つなぎの診断士

自動車整備士の資格と経験を持つ経営コンサルタントのブログ

2023-01-01から1年間の記事一覧

効果的な仕事の頼み方

昨日は目的・目標・ビジョンについて お伝えしました。 皆さんは仕事を頼むときどうやって 依頼をしていますでしょうか? 「会議に使用する資料をまとめておいてください」 「(時間)までに〇〇やっておいてください」 おそらくよくあるような会話・指示か…

目的・目標・ビジョンを伝えないとどんなことが起こるのか

昨日は「続ける」コツは ビジョンと目的・目標を明確にすること とお伝えしました。 月曜日に参加した勉強会では 参加者に理解してもらうために 仮想体験ゲームを行いました。 鉄板の「部長ゲーム」です。 最大7名で行うのですが 参加者が8名なので私はオ…

「続ける」ために必要なこと

昨日はこちらでも紹介した瀧田さんが名古屋で 勉強会を開催されるというので参加させてもらいました。 参加者の皆さんは全員初めましてだったのですが 勉強会後の懇親会では12時まで飲んでました。 懇親会の席でダイエットの話になったのですが みなさんだい…

ダイエットが上手くいく理由

先週はずっと先週オープンしたジムについて お伝えしていたので今日から通常モードに 戻そうと思っていたのですが 同じチームビルディングを学ぶ先輩で 社会保険労務士でもある 川崎市在住の瀧田さんのブログに 取り上げていただいたのでここでも紹介します…

複雑なことをシンプルに行う

トレーニングスペースCRAZY BOSSは 基本的にはレンタルスペースとしての運営です。 私がずっと張り付いているわけではありません。 下記の予約サイトから空いている日時を選んで カードによる決済になります。 予約が済むとメールで鍵を開けるための アプリ…

結局、人は強みでしか成果をあげられません。

私がどうやってジムオープンまで 行きついたかについて一つは 「やりたいことで稼ぐ」の実現で もう一つは「強みを活かす」でした。 人は強みでしか成果はあげられません。 私が大事にしているのが自分の思考特性です。 私の効き脳は A(論理的・現実的思考…

どうやってジムオープンまで行きついたのか

どうやってジムオープンまで 行きついたかについてお伝えしたいと思います。 一つは「やりたいことで稼ぐ」を 実現したかったからです。 チームビルディングを学ぶ仲間たちと そのコミュニティのビジョンをつくるという プロジェクトに一時期携わっていまし…

なぜ私がジムを始めることになったのか

トレーニングスペースCRAZY BOSS 昨日、無事にオープンを迎えられました。 12月から何組か定期的に利用される方が 決まりましてとても有難いことです。 そもそもなぜ私がジムをやることになったのか。 前にも書いたかもしれませんが 改めて何回かに分けてお…

期限を決める。

今日、トレーニングスペースCRAZY BOSSがオープンしました。 カレンダーを見ると、11月22日は「先勝」です。 ただ自分はあまり六曜を気にしてません(笑) なぜ11月22日がオープン日になったのかというと 物件が決まってからいろいろ準備をしていくと 11月か…

やりながらやってくしかない。

トレーニングスペースCRAZY BOSSの オープンが明日となりました。 ルームの設備については28日に靴を保管できる シューズボックスが遅れて届くことになりますが 基本的なものは揃っています。 順次整備が必要なのが予約システムの内容です。 今は最低限のプ…

トレーニングスペースCRAZY BOSSについてお話しします。

今週はトレーニングジムがオープンするので この事業関連についてお伝えしていこうと思います。 今回のジムは基本的にレンタルスペースです。 時間単位で借りてもらう形です。なので無人です。 予約をWEB上でしてもらって、鍵が発行され 送られてくるメール…

11月22日は終日開放します!

毎日、ジムのオープンに向け準備を進めています。 当然ですが会う人会う人にジムの話をしていて 昨日は別件で用事があった方がちょっと見てみたいということで ジムにお連れしました。 いろいろ説明をしていく中で 今のところ、来る方100%の確立で試す器…

トレーニングスペースCRAZY BOSSがもうすぐオープン!

先日ちょろっと告知したトレーニングジムが もうすぐオープンします! すでに何名かの方が見学をされていて 今日はオープンと同時にご利用いただく 別のパーソナルトレーナーさんもご自身の クライアントを連れてお試しセッションをされてました。 まず部屋…

要注意!ちゃぶ台返しタイプ

人の行動を左右する行動特性について お伝えしてきました。 ・自己表現性 ・自己主張性 ・柔軟性 この3つの強弱の組み合わせで 人の行動が表出化します。 いわゆるその人の性格がでてきます。 その中で要注意な組み合わせがあります。 それが 自己表現性がマ…

変化に応じて対応できる人と首尾一貫している人

昨日は人の行動を左右する行動特性の中から 自己主張性についてお伝えしました。 最後は柔軟性です。 異なる考えや状況、行動を 受け入れるエネルギーを指します。 柔軟性が高い人は ・変化に応じて対応できる ・他人の意見を受け入れる ・曖昧な状況でも気…

思ってもなかなか言えないんです・・・

昨日は人の行動を左右する行動特性の中から 自己表現性についてお伝えしました。 今日は自己主張性について触れていきます。 自己主張性は自分の考えや意見を他人に 受け入れてほしいと感じる頻度やエネルギーの強さでした。 最近でいうとSNSで自分の仕事の…

行動のレバーをコントロールするということ

昨日は人の行動を左右する行動特性について触れました。 行動特性には ・自己表現性 ・自己主張性 ・柔軟性 の3つがあって人によって強弱があります。 これもいくつかの質問に答えてもらって ー9~+9までで表されます。 ちなみに私の特性はというと 自己…

無意識にアドバイスをしちゃう特性のもう一つの要因

昨日は我が母校のサッカー部が全国大会の 切符を手にしたことをお伝えしました。 話を戻したいと思います。 こんなことを書いてました。 「なんでアドバイスしちゃうんだろう?って思う方へ」 https://em-tr850.com/bkn314181/xbht/1191 ここでは人それぞれ…

母校がやりました!

今日はただの日記させてください。 というのも我が母校である 名古屋高校(旧名:名古屋学院高校)が 全国高校サッカー選手権の愛知県大会で初優勝したのです! news.yahoo.co.jp これまで水泳や陸上、テニスなどは 全国レベルの活躍をしていたのですが 全国…

アドバイスをして良い時の2パターン

昨日は1on1面談やコーチングの場面で ついついアドバイスをしてしまう方を 効き脳の観点からお伝えしました。 効き脳Aが高い人はついやってしまいます。 ちなみに私の効き脳は A:70 B:65 C:53 D:12 といった感じでAが一番高いので 私もつ…

なんでアドバイスしちゃうんだろう?って思う方へ

「叱る」ことの新しい形として フィードバックをお伝えしています。 最初のうちはついつい自分の評価や感想を 伝えてしまうものです。 そしていつの間にか改善のための指摘だったり 解決方法を伝えてしまうんですよね。 ちなみにどういう方がまずこの壁に ぶ…

それってあなたの感想ですよね?

一昨日まで「叱る」についてお伝えしていました。 じゃあどうやって「叱る」のか。 https://em-tr850.com/bkn314181/xbht/1188 ここでは「叱る」代わりに 「フィードバック」を伝えるということを 提案しています。 フィードバックって見たものを そのまま伝…

「行き過ぎた事前対策」の見えているところと見えていないところ

「叱る」ことについてお伝えしていましたが 今日はちょっと気になるニュースがあったので 取り上げたいと思います。 news.yahoo.co.jp まずこの記事を読んでそういえば 学生時代に「学力テスト」といって 中間テストと期末テストの間に行う テストがあったの…

じゃあどうやって「叱る」のか。

昨日は「叱る」についてお伝えしました。 「叱る」の捉え方は昭和世代・Z世代関係なく 人によって違います。 まずはその違いを知るということがスタートです。 実際に「どうやって叱ったらよいかわからない」 という声も結構聞きます。 叱ると相手が委縮する…

Z世代にどう「叱る」のか?

先週、とある交流会で同じ席になった方々と 話をしていた時のことです。 「若手に上手いこと叱れないんだ」 「叱るとハラスメントだと言われる」 「かといえば”叱られないから成長できない”とも言う」 「この会社では成長できないから辞めるらしい」 このよ…

イケてるリーダーを増やしたい!

昨日は私がジムをオープンする理由というか きっかけみたいなものをお伝えしました。 ちなみに一応言っておくと 私の本業は組織開発・チームビルディングコンサルタントです。 ということで本業があるのにジムできるの? って感じだと思います。 今回のジム…

佐藤がなぜ、ジムをつくろうと思ったのか。

昨日、私がトレーニングジムをオープンする ということをお伝えしました。 連休ということで引き続き同じテーマで いきたいと思います。 まず、なんでトレーニングジムを 運営することになったのかということですが 単純に「やりたかった」という感じです。 …

佐藤、トレーニングジムを始めます。

11月に入ってだいぶ秋も深まりましたね。 あっという間に冬になりクリスマス、お正月です。 飲み会の予定もここ2,3年にはないペースで 入ってきているのではないでしょうか。 前置きはこの辺にしておいて タイトルにあるように当社エフリンク経営サポート…

エスカレーター、歩かず乗ってますか?

もう11月です。毎度思いますが早いものです。 11月といえば気になることがありまして 名古屋市による10月1日からエスカレーターでは 歩かず立ち止まって乗ることを義務付ける条例が 施行して1か月が経ちました。 どうでしょうか。 特に変わりはないように感…

基礎を並べたところですぐにはできない

コーチングやコンサルティングでの相談対応の際に 基礎となる概念についてお伝えしてきました。 最後にTOCという真因分析手法が あるのですがこれについてはややこしいので 紹介程度にしておきます。 これまでNLP、GROWモデル、氷山モデル そしてTOCとでてき…