昨日は目標設定をする際に
自分の欲求に忠実になる
ということをお伝えしました。
人には基本的な欲求が5つあると言われています。
生存の欲求
愛・所属の欲求
自由の欲求
力・価値の欲求
楽しさの欲求
私が良く持っている欲求は
ひとつは「生存の欲求」でした。
そしてもう一つが「自由の欲求」です。
「自由の欲求」は
自分の考えや感情のままに自由に物事を選び
決断し、行動したいと思う欲求です。
自分で考えて決断する
これがなくなってくると
自分にはストレスがかかり
上手くいかないことが考えられます。
だから必要以上に
事業を拡大するとか
スタッフを雇うとかは考えていません。
これは目標設定の段階というよりも
運用の段階でどう行動するかを
決断する時に大事な考えになっています。
★★今後のセミナー情報★★
【1月】
【2月】
【3月】
***************************
発行元:エフリンク経営サポート
代表 佐藤文隆
連絡先:fumi@flink22.com
*************************