2024-11-01から1ヶ月間の記事一覧
昨日から東京にいます。 今回の上京の目的は ある企業の取組み成果を聞くことでした。 従業員規模50人位の会社の製造業で 業績は特に悪くないものの 社長は何か足りない もっとできるのではないか。 組織が機能していないと ずっとモヤモヤした気持ちだった…
昨日は「作業興奮」という考えについて お伝えしました。 実際に私もやらないといけないことなのに なんか気が進まない、いわゆる 「やる気がない」という時は結構あります。 少し先のセミナーや研修の資料をつくるのに 早めにやっておいた方がいいのに 手を…
昨日は「やる気」について触れました。 誰しも 「今日はやる気がしないな~」 「この仕事はやる気がしない」 なんてつぶやいたことあるのではないでしょうか。 一方で 「やる気がでなくて困っている」 「なんとかやる気をだしたい」 と困ることもありますよ…
先日でた勉強会でこんな話題になりました。 あるコンサルタントが支援している会社で 起きていることです。 社長の父親が会長ですべての実権を持ち 超トップダウンの昭和な会社。 この会長の昭和なやり方についていけず 社員の離職率は相当高い。 2代目の息…
今朝、チームビルディングを学ぶ 仲間とミーティングをしていたら そのうちの一人が 「人間力」ってまた出てきたよ。 とつぶやいてました。 ある講座に参加した際 講師が 人間力を磨き続けないといけない という話があったそうです。 さて、ここで皆さんに質…
昨日は継続することで ホメオスタシスの壁を越え 習慣化となるということをお伝えしました。 図でいうとこんな感じです。 これは人が成長する段階でもあります。 未知のことを知ることで 「知らない」→「知っている」になります。 次は知ったことを実際に「…
なんか最近着るものが きつくなってきました。 それもそのはずです。 体重が90kgを普通に超えていました。 今はあえて体重を増やす増量期なので 意図的なのですが 最近寒くなって冬物の服をひさしぶりに 着るとなるとかなりきついんですよね。 ずっと90kg弱…
トレーニングスペースCRAZY BOSSは 昨日から2年目のシーズンに入りました。 このレンタルジム事業の他に ダイエットサポートも行っており オンラインで食事管理・指導を提供しています。 食事って人によっては メンタルを保つために大事なものですが 一方で…
今日は11月22日です。 エフリンク経営サポートは今日から 6年目のシーズンに入ります。 そしてトレーニングスペースCRAZY BOSSは 2年目のシーズンとなります。 朝から大谷翔平選手のMVP受賞の ニュースを見て〇期目というところを シーズンといってみまし…
今日はこんな時間になってしまいました。 夜遅くの配信になったことお詫びいたします。 というのも朝からゴルフに行ってました。 今回は親戚が一同に会しての 恒例のゴルフコンペだったのです。 親戚と言っても 普段はめったに会わない人の方が多いです。 そ…
Xのタイムラインに流れてきた いい話があったのでシェアしようと思います。 ある雨の日、スーパーの入り口 一人のお客さんが横に置いてある傘袋を スルーして、傘をバサバサってしながら 店内に入ろうとしたところ 店員さんが 「あの、お客様」 と声をかけま…
兵庫県の知事選挙から 2日経っていますがほんといろいろありますね。 調べれば調べるほど 「えっ、そうだったの!?」 だしわからない。 ミステリードラマを見ているようです。 一連の流れの中で今回私が強く感じているのは 兵庫県民が裏側を見ようとした。…
昨日投開票が行われた兵庫県知事選挙。 愛知県民の自分にとっては 直接的には関係ありませんが 非常に注目をしていました。 結果は元県知事の斎藤氏が当選しました。 過去にも私はこの話題に触れて パワハラ疑惑についての姿勢などを 疑問視・懸念視していま…
コーチングについてお伝えしています。 現代の組織マネジメントにおいて 必須のコミュニケーションスキルです。 会社の中では主に 上司と部下との面談の場において このコーチングのスキルを活用します。 部下からの相談の際に 昨日お伝えしたGROWモベルの型…
昨日はその通りに質問したら 相手の問題解決につながるコーチングの型について 最後に触れました。 コーチングの型とは GROWモデルのことを言います。 G:Goal(目標) R:Reality(現状) O:Options(選択肢) W:Will(意思) さらっと言うと 未来の…
昨日は製造業の人事担当者向け チームビルディング講座内での コーチングについて軽く触れました。 今や多くの管理職や人事担当者が 傾聴や承認などコーチングスキルについて 学んだり社内で研修を受けたりしています。 しかし昨日の講義内で行った 実際にコ…
今日は午前中に製造業の人事担当者向けの チームビルディング講座を行ってきました。 テーマはずばりコーチングです。 今では管理職はもちろん、社会人として 重要なコミュニケーションスキルです。 組織の中でコーチングというか コーチング的な関わりをす…
昨日は東京でコンサルティングを受けてきました。 チームビルディングを学ぶ仲間が集まり 二人の講師にそれぞれ困っていることを相談します。 時には仲間同士で話し合う場面もあります。 そんな中で話題になったのが 経営者自身が問題を問題と捉えていない。…
昨日、とある企業の会議に出席して 会議のファシリテーションをしました。 通常はこういったことはめったにやりませんが 会議のやり方を見直したいということで ファシリテーションってどういった感じでやるかを デモンストレーションとしてお見せしました。…
土曜日・日曜日と なぜ監督は選手に「暴力」をふるうのか? というテーマから 組織で起きていることに置き換えて お伝えしてきました。 flink22.hatenablog.com flink22.hatenablog.com ここでふと思いました。 プロの世界では結構怒号が聞こえてきます。 そ…
昨日は なぜ監督が選手に怒号を飛ばしてしまうのか? flink22.hatenablog.com というテーマでお伝えしました。 ひょっとしたら地元のチームで 監督やコーチをやっている方も いるのではないでしょうか。 なので昨日の続きという形で 今日もこのテーマについ…
元バレーボール日本代表の益子直美さんと 立教大学教授の中原淳さんとの対談記事を見ました。 益子直美さんは現役を退いた今 日本スポーツ協会副会長を務めながら 自ら「監督が怒ってはいけない大会」を主宰しています。 聞いたことある方もいると思います。…
昨日はとある企業の管理職の方との面談でした。 その方は営業としても動かれている いわばプレイングマネージャーです。 本題に入る前に雑談をしていたら 急にその人の目の色がかわり 「佐藤さん、それは〇〇しなきゃだめですよ!」 と少しだけ強い口調で話…
昨夜はチームビルディングを学ぶ コンサルタントと会食をしていました。 そこで話題としてでるのはやはり効き脳についてです。 効き脳についてはこちら ↓ 自分の強みを知る効き脳診断 利き手、利き足があるように 人の脳にも利き(効き)があります。 それを…
本日からお読みいただいている方 改めましてよろしくお願いいたします。 メッセナゴヤでは当社のパーソナルトレーニング事業の ブースを出展させていただき多くの方に寄っていただきました。 別の事業(メイン事業)で組織開発・チームビルディング支援を 行…
メッセナゴヤについて書いています。 当社のブースに来ていただいた方は 約300人近くいました。 そして主に接客をしてくれたのは うちのジムを使ってくれている トレーナーさんたちです。 つまり私のお客さんです。 今回のブース出展の目的は 彼らトレー…
昨日に引き続きメッセナゴヤ出展で 感じたことを書いていきます。 メッセナゴヤ全体の来場者数は まだ正式なものはでてないようですが 5万人を超えているはずです。 そのうち当社のブースに来ていただいた方の 人数は約300人でした。 この数字が高いのか…
メッセナゴヤから2日経ち だいぶ落ち着いてきました。 会期中に使用した備品も片付きました。 ここで会期中に感じたことを改めて 書いていこうかと思います。 今回はパーソナルトレーニング事業の CRAZY BOSSをPRするための出展でした。 そこで来場者を呼び…
ある女性経営者からこんな相談を受けました。 やらなければいけないことがたくさんあって 何をどうすればよいかわからない! こういった相談は数多くあります。 まずは今どんな状況なのかを聞いてみると 〇〇の準備をしなければいけない 〇〇の資料を作らな…