つなぎの診断士

自動車整備士の資格と経験を持つ経営コンサルタントのブログ

「褒める」ことで生まれる「怯える、いい子」

昨日は「褒める」ことについてお伝えしました。

「褒める」も慣れてくれば自然にできることです。

しかし、いつの時も「慣れ」って怖いものです。

 

褒めること=ポジティブなフィードバックが

時に「怯える、いい子」を生んでしまうのです。

 

例えばこんな感じです。

 

「〇〇さん、これめっちゃいいじゃん!さすがだね!次も頑張って」

「〇〇さん、最高だよ!〇〇さんだからできたんだ。次も期待してるよ」

 

特に問題はないように思えます。

しかも上司は「よかれ」と思ってポジティブな

フィードバックをしています。

 

もちろん、この声かけが有効な時もあります。

しかし、人によってはこう思うこともあります。

 

「え、何を褒められているのだろう・・・

褒められているのは間違いない。

上司を失望させてはいけないから次は絶対に失敗できない。

失敗したらダメな奴って思われるかも」

 

「上司がとても期待してくれている。次も期待に応えないと。

いい部下でいないと・・・」

 

これにより「怯える、いい子(部下)」のできあがりです。

 

「怯える、いい子(部下)」とは

・努力を続けて

・成果を残す「いい子」

 

ですが

 

・実は失敗することに怯え

・先輩・上司を失望させることを恐れている子

 

です。

褒め方ってやっぱり難しいです。

自分も「安易に褒めている」ことがあるので

自戒を込めてお伝えしました。

 

 

自分のマネジメントを見直すことができます。

リーダーのためのマネジメント講座

「チームビルディングトレーニングキャンプ」

 

自分の強み・弱み、部下の強み・弱みがわかる!

効き脳診断

 

***************************

発行元:エフリンク経営サポート    

代表 佐藤文隆

住所 :愛知県名古屋市名駅5丁目33-21-607

連絡先:fumi@flink22.com

HP : https://flink22.com/

***************************