先日、名古屋にチームビルディングを学ぶ仲間が
何名か集合して研修で行う新しいゲーム開発をしました。
その中に協力パズルというゲームがあります。
チーム内でパズルのようなことをします。
しかも無言で。
このゲームは人と人の違いの大切さやコミュニケーションなど
様々な学びに応用できる面白いゲームです。
これのパワーアップ版をつくろうと集まって
用意したのはよく温泉宿とか旅館にある気でできたパズルです。
組み合わせでいろんな形になる頭の体操になるものです。
まずはこのパズルを活用してどんなことができるか
あーだこーだ話します。
話しても埒が明かなくなったのでとりあえず
それっぽいことを試してみます。
一つやっていい感じかもとなり次を試す。
やっぱりうまくいかないから別の手を試す。
そんなことを何回も繰り返した結果
何も生まれませんでした・・・
結構な時間をかけたのですが新しいゲームに
つながるようなアイデアもでないし応用もきかないし
何も生まれませんでした。
でも新しいものを作るってこういうことですよね。
次につながりそうなものがでそうなものですが何も出ない。
結局はその積み重ね何だと思いました。
人と人の違いを理解する!
組織の人材力・組織力・関係力を数値化する!