つなぎの診断士

自動車整備士の資格と経験を持つ経営コンサルタントのブログ

パワハラを起こしやすい人

昨日までのサッカー、W杯の話から一転
パワハラについての話です。
話の高低差ありすぎて耳がキーンとなりそうですが
明日にハラスメントセミナーの仕事を控えていたので
お伝えしようかと思います。

以前にも少し触れたのですが
特に職場でのパワハラが起こる構造として
効き脳AとCの関係でお伝えしました。

効き脳Aは論理的・現実的思考
効き脳Cは感情的・情緒的思考

そして行動特性の
自己表現性
自己主張性
柔軟性
これら3つの関係です。

結論を言うと
効き脳でAが高く行動特性が
順番に左寄り・右寄り・左寄りの人と

効き脳でCが高く行動特性が
全て左寄りの人との組み合わせが
パワハラが起きやすくなります。

そもそもAとCでは思考特性が真逆で
理解できないもの同士で
効き脳A高の人が理詰めでガンガン
圧強めで言ってくるのは
効き脳C高で自己表現と自己主張が
低い人にとっては苦痛でしかありません。

我慢に我慢を重ねた結果
それが限界に達し、ある日突然

パワハラを受けました」

となります。

私も効き脳でAが高いので
自分で書いておきながら
本当に気を付けようといつも思っています。