つなぎの診断士

自動車整備士の資格と経験を持つ経営コンサルタントのブログ

気をつけます。例えばメラビアンの法則の誤認

昨日は最近流行っている「猫ミーム」をご紹介し

人から人へ拡散・伝達されていくうちに

本来の意味などが誤認されていく危険があるとお伝えしました。

 

その一つが

メラビアンの法則です。

聞いたことあるという人は結構いるんじゃないでしょうか。

よくコミュニケーション系の研修やセミナーでも

登場するこの「メラビアンの法則

 

結構誤認されて伝われているのです。

 

メラビアンの法則

人と人とのコミュニケーションにおいて

言語情報が7%、聴覚情報が38%、視覚情報が55%の

ウェイトで影響を与えるという心理学上の法則の1つです。

 

なのでよく言われるのは

言語情報以外の非言語情報が93%を占めるのだから

表情や声のトーンなどの非言語コミュニケーションが

何よりも大事!

これでコミュニケーションの9割が決まる!

というものです。

 

自分もこんな感じの話を過去に聞いたことあります。

 

しかし、本当は言っている内容と

表情やトーンが矛盾していた時に

非言語情報が優先されるという法則です。

 

さらに限定的な環境下での実験なので

実際の会話ではそのまま当てはまるとは限りません。

 

しかしいつの間にか

非言語情報が何よりも大切!

という説を良く聞くようになったのです。

 

これは「ミーム」の過程で

誤認された情報の方が都合がよく

「へー、そうなんだ~」と聞いた方が

思わず納得してしまいそうな話だからです。

 

こんなことってめちゃくちゃありそうですよね。

なかなか難しいかもしれませんが

自分も気をつけるようにしたいと思います。

 

「猫ミーム」の話から本当はしたかったのは

今日のような話だったんです。

 

 

セミナー・研修で大好評の「チームビルディング中学校」が

無料で体験できます!

ぬるま湯組織から脱却する!チームマネジメントセミナー

リアルでは名古屋駅近くの会議室、

オンラインでも開催しますよ!

 

***************************

発行元:エフリンク経営サポート    

代表 佐藤文隆

住所 :愛知県名古屋市名駅5丁目33-21-607

連絡先:fumi@flink22.com

HP : https://flink22.com/

***************************