つなぎの診断士

自動車整備士の資格と経験を持つ経営コンサルタントのブログ

なぜチームであり、組織とする必要があるのか?

昨日は自己肯定感があがるための

弱みの向き合い方についてお伝えしました。

 

私の場合についてお伝えすると

効き脳でいうと創造的思考・冒険的思考が低いです。

斬新なアイデアとかは自分からはでてきません。

突発的な対応を苦手としているので

計画通りに進まないことに苛立つことがあります

そして0→1を生み出すことができません。

 

最初はこのことがある意味コンプレックスで

なんとか伸ばそう伸ばそうと試行錯誤していました。

 

そしてある時から伸ばそうとするのをやめて

別の強みで弱みを打ち勝つ方法や

サポートシステムやパートナーを見つけることに

注力することにしました。

 

サポートシステムやパートナーというのは

私だったらアイデアを相談できる人や

体制・環境を整えることです。

これはチームビルディングを学ぶコミュニティや

その中にいる先輩や仲間です。

 

そして自分にとって新しいことを

やろうとするときに先輩がやっていることを

しっかりパクリします。

内容の詳細をパクることはしないですが

大枠であったり、流れだったり、考え方だったり

こうやって0→1を生み出せない自分の

弱みをカバーしています。

 

そうなったらあとは自分の強みを

活かすだけです。

そしてこの自分の弱みを補完し

強みで成果をあげるための体制が

チームであり組織なんですよね。

 

 

来年6月から始まる

組織のリーダーのためのマネジメント講座

チームビルディングトレーニングキャンプ

https://flink22.com/tbtc.html

早割キャンペーン中!