つなぎの診断士

自動車整備士の資格と経験を持つ経営コンサルタントのブログ

理念が浸透しない!人と人は違うのですから。

一昨日、昨日とビッグモーターの問題から

経理理念についてお話ししました。

 

そもそも経営理念とはなんでしょう。

とある辞書には

組織の存在意義や使命を、普遍的な形で表した

基本的価値観の表明

と書いてありました。

 

いろいろな企業の経理理念を見ると

その中にはビジョンのような表現であったり

ミッションであったりバリュー(行動指針)であったり

それらのミックスであったりとします。

 

その経営理念は

「目指す姿」(ビジョン)なのか

社会における「使命」(ミッション)なのか

「大切にしているもの」(バリュー)なのか

どれなのか曖昧なものが多い気がします。

だから伝わりにくいのではないのかと。

 

パーソル総合研究所が行った調査では

業績の悪い企業ほど理念・制度の浸透度が低い

という結果がでていました。

 

理念がなかなか伝わらない!

と嘆く経営者はとても多いです。

 

特に自分がつくったものであれば

なおさら伝わってないのは歯がゆいでしょう。

自分がつくったから一番理解しているのは自分です。

 

ただ本当の意味で「人と人は違う」ということを

わかっていれば伝わらないのも当然だと言えるかもしれません。

その前提に立って手を変え品を変え

伝え続けていくしかないのだと思います。

 

 

人と人の違いを理解する!

メンバーの強みを知れば相互理解が加速する!「効き脳診断」

 

組織の人材力・組織力・関係力を数値化する!

組織を勝利に導く戦略ボード「ソコアゲ」組織診断