昨日から始まった
チームビルディングトレーニングキャンプ
組織のチームビルディング、そして
マネジメントに必要な3つの力
人材力
関係力
を全6回で学びます。
最初にグループとチームの違いは?
ということで
グループは共通の性質で分類した人や物の一団です。
チームはある目的のために協力して行動する一団になります。
明確なのは目的があるかどうか。
ただ残念なことにある調査では
会社員の60%以上は企業理念・ビジョン
つまり会社の目的を理解していないとでています。
これはほとんどの会社がチームになっていない。
ということを意味しています。
チームビルディングはグループとチームにして
個人と組織を成長させる取り組みです。
こんな感じでスタートして
参加者全員は最初はグループですが
一つの課題を与えることで
チームになる過程を仮想体験ゲームで
体験してもらいました。
なかなか刺激的だったようです。
どんなことが起こっていたかは
また明日以降お伝えしていきますね。
コミュニケーション上のストレスを軽くする!
組織の人材力・組織力・関係力を数値化する!