つなぎの診断士

自動車整備士の資格と経験を持つ経営コンサルタントのブログ

ブラック校則、そこに目的はあるんか?

テレビでブラック校則についてやっていました。

ブラック校則とは人権や健康などを

脅かす恐れのある不合理な校則を言うようです。

 

ツーブロックの禁止や自毛証明

下着の色指定などが挙げられています。

テレビでは冬のコート禁止でした。

 

「正気ですか?」

と思わず口にでてしまいます。

私の中学高校時代は校則はありましたが

はっきりとどこに書いてあったかと知りません。

なんとなく人伝いに聞いて守っていた感じです。

 

ところでそもそも校則の目的って何ですかね?

そして冬のコートを禁止する目的って何ですかね?

 

この問いに答えられる先生がどれくらいいるのか。

その答えはどの先生に聞いても同じなのか。

 

答えられなくてもそれぞれ違っても

先生が悪いわけではありません。

伝えていない学校側の問題だと思います。

 

会社でもこの会社はなぜあるのか?

この仕事はどういう目的なのか?

 

この問いに上司がどれだけ答えられるか。

皆さんの職場で聞いてみてはいかがでしょうか。

 

 

今3月までお申し込みの方限定キャンペーン実施中!

 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

 組織の人材力・組織力・関係力を数値化する!

組織を勝利に導く戦略ボード「ソコアゲ」組織診断