つなぎの診断士

自動車整備士の資格と経験を持つ経営コンサルタントのブログ

ビジョンが浸透しないのはなぜか?検証中

昨夜は私が所属している
コミュニティのビジョンをメンバーで
考える会を開催しました。

この会に私は運営メンバーとして
関わっています。
コミュニティの主催は私ではなく
別の法人がコミュニティ自体の
運営を行っています。

なので通常であれば
その運営会社がビジョンを決めますが
今回はちょっとした社会実験として
コミュニティメンバーが起点となって
作っていくという試みをしています。

もともとは企業で
「ビジョンが浸透しないのはなぜか?」
という問いから始まっています。

浸透の方法・伝え方がいけないのか?
ビジョンそのものがわかりづらいのか?
そうではなくビジョンの作り方に
何か問題があるのでは?という疑問です。

多くの場合、経営者がビジョンを決めて
それを社員に伝えます。
経営者が100%決めるわけです。

それを社員一人一人のビジョンと
経営者が描くビジョンが重なるところが
会社のビジョンなのでは?
という仮説の検証をしています。

つまり社員のビジョンと重なれば
浸透させることもなく自分事として
ビジョンを捉えてくれるのでは?
ということです。

ビジョンの完成は来年春ですが
今からワクワクしています。