つなぎの診断士

自動車整備士の資格と経験を持つ経営コンサルタントのブログ

益々解らない!同一労働同一賃金

11月中旬になりだいぶ寒くなってきました。

そして予想通り新型コロナウイルスの第3波が

やってきてしまいました。

 

まさにこれから今年の忘年会はどうしようかと

考えていた矢先のことで気持ちがぐらついています。

そして年末年始はどうなるのだろうと心がざわついています。

 

 

先日、来年度から中小企業に適用される

同一労働同一賃金」について学ぶ機会がありました。

最高裁判決をもとにどのような考えに基づく判断だったのか

ということを教えていただきました。

 

がっ、

 

あまりにも個々で事情が違い過ぎて理解ができません。

専門分野ではないのですが、これを専門としている

社会保険労務士さんは大変だなと思いました。

 

解らないなりに大事なのはこの制度の本質を

つかむことだと思います。

 

今回の「同一労働同一賃金」の本質は

様々な背景をもつ労働者が柔軟な働き方を

選択できるようにすること。

それを社会の仕組み(今回で言うと賃金)

で支えることだと思っています。

 

合っている間違っているは別にして

本質を理解しようとすることが真の理解につながることだと

私は信じます。