つなぎの診断士

自動車整備士の資格と経験を持つ経営コンサルタントのブログ

どうしたらわからない!となった時に考えること

昨日のテーマの続きをお伝えします。

 

「もうどうしたらいいかわからない!」

車の事故後の対応に悩んでいる友人の言葉です。

 

その言葉を聞いた直後に私がした質問は

 

「この事故処理、最終的にどうなっていたらいい?」

「どういう状況になっていたら納得できている?」

 

ちなみに2つ目の「納得」という言葉は

友人の口から何度か納得いかないとでてましたので

その言葉を引っ張ってきた感じです。

 

そうしたらハッとした感じになって

 

「あと2~3万円安ければ納得して払える」

 

事故を起こしたのは自分なので当然払う意思はあるのだけど

出された見積書の額にモヤモヤしているので

このような回答になったのだと思います。

 

結局何を聞いたのかというと

「理想の未来」を聞いただけです。

 

その前の話でいろんなことがでてきたので

いつの間にか本人でさえも

結局どうなっていたらよいのか?

ということを見失っていたんですね。

 

だからどうしたらいいのかわからない!

という状況に陥ってしまってました。

 

改めて理想の未来を明確にしたことで

ではそのためにどうしたらよいか

ということを考えることができました。

 

本当にできるかどうかは別として

理想の未来を明確にすることは

手段を考えるうえで最も重要なことと言えます。

 

 

【探してます!】

今私の知り合いのコンサルタントで経営計画策定のモニターを探しています。

・これから創業する人

・飲食店など店舗の経営をする予定の人

上記の条件に合いそうな方、なんと無料で経営計画を策定してもらえます!

その感想をホームページ上で載せてもOKということが条件だそうです。

もしそんな方を知っている!興味ありそうな人いる!という方は

ご連絡ください。

 

 

★☆★10月までにかけてどんどんセミナー開催します★☆★

■8月17日(土)16:00~

成果の上がるチームになる!人材力UPセミナー

 

■8月27日(火)18:30~

仮想ビジネスゲームで学ぶ!チームマネジメントセミナー

 

■9月5日(木)15:00~

利益が上がる?!戦略的オフィスデザイン3つのポイント

 

■9月20日(金)14:00~

仮想ビジネスゲームえ体感する!チームが一丸となる事業計画書セミナー

 

■10月5日(土)~スタート!

リーダーのためのマネジメント講座チームビルディングトレーニングキャンプ

 

***************************

発行元:エフリンク経営サポート    

代表 佐藤文隆

住所 :愛知県名古屋市名駅5丁目33-21-607

連絡先:fumi@flink22.com

HP :https://flink22.com/

***************************