つなぎの診断士

自動車整備士の資格と経験を持つ経営コンサルタントのブログ

改めて説明します。「人材力」「組織力」「関係力」

このブログでよく組織やチームが
成果をあげるには「人材力」「組織力」「関係力」が
必要だとお伝えしています。

先日お会いした方にもうちょっと
詳しく教えてと言われその場で
説明をする機会がありました。

改めてこのブログの中でも
詳しくお伝えしようと思います。

まずは「人材力」です。
言葉だけを見ると個人のスキルとか
能力の高さと捉えがちです。

そういったことも含みますが
ざっくりいうと幅の話で
個々がどんなスキル・思考を持っているか
これは良く出てくる「効き脳」です。

論理的・現実的な思考の社員
計画的・堅実的な思考の社員
情緒的・人間関係を重視する社員
創造力・全体を把握できる社員

様々な思考をもった社員がいて
そのことをお互いにわかっているかが重要です。

人は「自分はこんな特徴があります。」
「思考・行動特性があります」なんて
最初の面接の時ぐらいしかいいません。

これが常にチーム内で把握できている状態が
人材力が高いチームと言っています。

なので最初に「効き脳」をやってもらうんですね。