1on1のミーティングで
振り返りから部下の「教訓を引き出し」
行動を促すのですが
部下の方で具体的な行動が浮かばない。
そんなときは
別の質問で他の教訓や別の概念を引き出します。
ここは質問のスキルが試されます。
そして常にフィードバックを行うことで
引き出してみます。
それでもなかなか出てこない時に
初めて「ティーチング」=「教える」
ことへ切り替えます。
いきなり教えようとしてしまいがちですが
まずは質問をして部下から引き出すことが
大切です。
何度も言いますが
前提は「部下の経験学習を回す」ことです。
そしてそうでなかれば
1on1とは言えません。
教える内容もただの経験ではなく
再現性があって部下にとってために
なるものかそこが判断基準となります。