「心理的安全性」という言葉
だいぶ耳慣れてきた言葉になってきたと思います。
簡単に言うと
メンバー同士の会話でどのような発言をしても
メンバーから嫌われたり、関係が壊れたりすることなく
安心して自分の意見や考えを言える状態のことです。
文章で表すとそりゃそうだよな。
となりますが、案外これが難しく
多くの企業を見渡しても心理的安全性が高い職場
というのは少ないかと思います。
そんな心理的安全性の大切さを
ゲームを使って体感できる
ワークショップを3月に開催します。
「~別の人生のワークとライフを疑似体験~ライフスイッチ体験会」
ワークとライフの両方向から「時間の有限性」を
体感していただくことで、
働き方改革への取り組み・理解度を深めるきっかけとなる
シミュレーション型カードゲームです。
これをオンラインで開催します。
参加は無料なのでぜひ一度体験してみてください!