つなぎの診断士

自動車整備士の資格と経験を持つ経営コンサルタントのブログ

2023-02-01から1ヶ月間の記事一覧

試合中に乱闘!?どうぞ、どうぞ。

面白い動画を見つけました。 アメリカのプロアイスホッケーNHL そこではなんと乱闘OKなんです。 乱闘OKというとちょっと語弊がありますが 試合中に1対1で殴り合っていて それを近くで審判が見守っているのです。 最初はどういうこと? って思いましたが NH…

転職ネイティブ奪い合いが始まるよ。

2日後の来月から2024年春に大学を卒業する 学生を対象にした採用説明会が解禁されます。 もうお馴染みのワードとなったZ世代ですが さらに今の学生たちは就職活動時から 転職を意識する「転職ネイティブ世代」とも 言われるようです。 現に多くの新社会人が…

「きく」ことは意外と難しいんです。

1on1面談では上司の「聴く」スキルが 必要だと昨日の最後に触れました。 「聴く」って簡単なようで 結構難しいんですよね。 「聞く」ことはできても 「聴く」ことはできない人結構います。 違いを簡単にいうと 「聴く」は「聞く」よりも より能動的に意図…

1on1面談では必ずこれを意識する!

昨日は部下の成長の場として 1on1面談をご紹介しました。 たまに単純に上司と部下が1対1で 話すことを1on1という時がありますが ここでは 上司と部下が1対1で 継続的に実施する 部下の成長支援のための時間 と定義します。 ちなみに他の面談機会で言…

部下の成長のための場をつくる。

昨日は部下の指導そして成長が 会社に目標に繋がっていることの大切さをお伝えしました。 ではいつ指導するのか? 何か問題があった時はその事象が起きた直後が 適切ではありますが、長々とした説教になるのは 避けたいところです。 そこで最近導入している…

誰の何のための指導なのか。

昨日は部下のための指導が 本当に部下のためなのか? ということに触れました。 もう少し掘り下げていこうと思います。 なぜ指導するのでしょうか? それは部下に成長してもらいたいからですよね。 では成長するとどんな良いことがあるのでしょうか? これは…

誰の何のための指導なのか。

昨日は部下のための指導が 本当に部下のためなのか? ということに触れました。 もう少し掘り下げていこうと思います。 なぜ指導するのでしょうか? それは部下に成長してもらいたいからですよね。 では成長するとどんな良いことがあるのでしょうか? これは…

デート代、男性がおごらないといけない論争

SNS界隈でタイトルにあるような論争が 巻き起こっており中には炎上しているものもあるようです。 いろいろ見ていくと なるほどね~とか おー、そういう見方もあるんだ と興味深い意見も結構あります。 ちょっと気になったのが 相手である男性のために時間や…

強みは驕りになるからやらかすんです。

久しぶりにやらかしました。 久しぶりというか記憶している中では ここ10年間はなかったやらかしです。 お客様と打ち合わせで静岡の藤枝まで行ったのですが 駅を間違えて約束の時間に間に合わないどころか 電車も遅れて時間をずらしていただくという失態を犯…

部下が育たない!その原因は・・・

先日こんな相談を受けました。 「うちのNo.2が全然成長しないんですよ… 何年もあの役職にいるのに…」 その会社はここ数年で急成長をして 社員数も一気に増えてきています。 少し前までは社長が全ての意思決定をしても まわっていましたが急に社員数が増えて …

ジムで運動すれば痩せるのか。

昨日友人と会って食事をしていた時に 彼がダイエットをするためにジムに通うとことにした。 と話してきました。 それまでずっと自分のお腹のふくらみ具体を 気になっていたものの特に何もしてこなかったですが いよいよやばいと思ったようでジムに入会したよ…

糖質は悪じゃない。

今年から始めているダイエットサポート 「クレイジーボス」ですがおかげさまで 今6名の方をサポートさせていただいています。 サポートの最初にだいたい聞かれるのが 「糖質(炭水化物)を抑えないといけないですよね?」 という質問です。 大前提として一…

サッカーがビジネスの世界観

今日Jリーグの新シーズンが開幕します。 サポーターとしては待ちに待ったという思いです。 週末の試合に一喜一憂するシーズンが始まります。 仕事とか企業はよくスポーツに例えられます。 私はサッカーが好きなのでサッカーチームや サッカーのシーンで例え…

経営とは関係している人を幸せにすること

今、ポートメッセなごやで 働き方改革EXPOが開催されています。 https://www.office-expo.jp/nagoya/ja-jp/about/ws.html そこで坂本光司先生によるセミナーがありました。 坂本先生は「日本でいちばん大切にしたい会社」という著書を 執筆されていて今はシ…

社内でやろう!運動会

今日こんなニュース記事を見つけました。 news.yahoo.co.jp どうやらコロナ禍で社員間のコミュニケーション不足を 解消しようということで社内で運動会を開くという動きが でているようです。 チームが一つ目的に向かって協力し合う というイベントは普段見…

ブラック校則、そこに目的はあるんか?

テレビでブラック校則についてやっていました。 ブラック校則とは人権や健康などを 脅かす恐れのある不合理な校則を言うようです。 ツーブロックの禁止や自毛証明 下着の色指定などが挙げられています。 テレビでは冬のコート禁止でした。 「正気ですか?」 …

【ロングバージョン】チームビルディング脱出ゲーム「最恐ウイルスから世界を救え!」

先日プロモーション動画をご紹介した キセキのチーム・最恐ウイルスから世界を救え! こちらのロングバージョン(4分)もできました。 ※音量注意です。 https://vimeo.com/797554558/84cbca6aa4 私が開発直後に実際に体験した時の インタビューも入っていま…

クレイジーボスのロゴが完成!

ダイエットサポート事業の クレイジーボスのロゴが完成しました。 なかなかいい感じのできたのではと思っています。 クラウドソーシングサービスの「ココナラ」で デザイナーさんを探しいいなと思った方に 依頼しました。 こちらのなんとなくのイメージから …

【ゲーム研修】最恐ウイルスから世界を救え!

昨年から準備していた レイクリエーション型ゲーム研修 「キセキのチーム 最恐ウイルスから世界を救え!」 のプロモーション動画が完成しました。 先にショートバージョンでお見せします。 ※最初の音量注意です! https://vimeo.com/797554541/4333d0120c 20…

自分の居場所を常に他人がわかる世界

今朝のニュースを見ていたら 10代の若者達が位置情報特定アプリが 当たり前のように入れているという テーマを放送していました。 中年のオジサンにとっては あまり理解できないことです。 駅の改札前の掲示板にメッセージを 残していたのがノスタルジーを感…

回転寿司店の迷惑行為で思うこと

ここ最近大騒動になっていた 回転寿司店における客のテロ行為 (あえてテロ行為としています。) ずっと以前からあったかもしれないことが SNSにより可視化され 日本企業のビジネスモデルの根幹を 揺るがす事態にまでになっています。 これは寿司で言えば提…

ゴールが明確になった後にすること

昨日は父親にスマホの操作を教える際に コーチングの手法を使ってできるようになった というお話をしました。 基本的なスキルとしてGROWモデルをご紹介しました。 G:Goal(ゴール) R:Reality(現状把握) O:Options(選択肢の検討) W:Will(意思の…

ゴールは常に明確ですか?

昨日はスマホアプリ「オーディオブック」に 奮闘している父親の話をお伝えしました。 そこでは「教える」ではなく 「問いかける」ということを重視しました。 そしてその前に現状を明確にして どういう状態にありたいかということを 常に聴いていました。 コ…

成長してほしいなら教えてはだめ

昨日、実家に行くことがありまして そうなるといつも父親から パソコンの操作について色々聞かれます。 80歳を超えてパソコンやZOOMなどで ミーティングをしているので凄いなと思います。 昨日は英会話の本と連携している 音声メディアから例文を聞きたいが …

伝わらないのは当たり前

クレイジーボスのロゴ完成まで あともう少しのところまできました。 とはいえ、こちらが伝えていることが なかなか形になって表現されません。 伝える手段はクラウドワークス内の テキスト文章とイメージ画像だけなので 口頭で伝えることができません。 「な…

「私はこの仕事しかやりません。」という世界線

ふとTwitterに上がってきた面白い記事がありました。 blog.btrax.com 1年前の記事ですが日本の企業でDX化が進まない理由に なるほど~っと思いました。 同時にいま大企業で少しずつ増えている ジョブ型雇用制度の究極的な形とも思えます。 ジョブ型雇用制度…

「悲しい恵方巻」ゲームで何が起こるのか?

今日は節分ですね。 ということで昨日の続き「悲しい恵方巻」で 起こったことについてお伝えします。 制限時間内に課題がクリアできなかったので 組織力の発揮が遅かったことにあります。 ここでいう組織力は目的・目標であり そのチームの中の判断基準とな…

今年の恵方巻はどれくらい売れるかな~

2月に入りました。明日は節分ですね! 節分と言えば恵方巻! 恵方巻と言えば私が研修等でやっている ゲーム「悲しい恵方巻」です。(強引) 先日、我が家でコンサルタント仲間数名と飲んでました。 話の流れで何かやろうということになって 急遽この「悲しい…

パワハラの真の問題を見に行く。

先日、ご支援させていただいている会社に 訪問した際に経営者の方から 「実は〇〇さんと〇〇さんが先月をもって退社しました。」 と告げられました。 この会社については組織のことでなく 別の内容で支援させていただいてますが なんとも残念でした。 ただ理…