つなぎの診断士

自動車整備士の資格と経験を持つ経営コンサルタントのブログ

2022-05-01から1ヶ月間の記事一覧

いつの間にか観光立国・日本

週末のハワイアンフェスティバルからハワイ行きたい熱がさめない私ですがいったんここで自国を見てみたいと思います。少し前に日本政策投資銀行が行った調査でコロナ収束後に訪れたい国ランキングで日本が1位になっていました。一昔前までは日本人が海外旅…

コロナのおかげだよね。

昨日はJSTハワイアンフェスティバルでハワイを感じてきたわけですが本当にジェイエスティ(以前いた会社)はすごいなと思いました。海外旅行専門の旅行会社なのでコロナ禍になり多大な影響を受けました。確か2020年の夏前に代表の西さんにお会いして話を聞い…

名古屋でハワイを感じてきました。

今日は名古屋の栄で開催されていたJSTハワイアンフェスティバルに行ってきました。 cte.jp 今日の名古屋は30℃を超える真夏日。そんな日に行われるハワイアンフェスティバルはとても雰囲気があってよかったですねー。ハワイに最後に行ったのはコロナ禍前の201…

参加者の言うことがバラバラな会議

先日、中学高校の同級生を10年ぶりに会う機会がありました。目的は同窓会をするための打ち合わせです。10年前に同窓会を開催したのですがそのさらに10年後の来年にまたやろうということで集まりました。10代のころから知っている仲間なので集まればいろいろ…

選択理論について質問されました。

昨日は選択理論についてお伝えしました。人は「選んでいる」ということです。 ダイエットをしようと糖質制限するのも「快楽」を求めて選んでいますし部屋の掃除をせずにちらかったままにしているのもその状態を選んでいます。今日たまたまお会いした人が私の…

全ては自分の選択です。

皆さんは自分以外の周りの人上司、部下、同僚、友人、家族に対してなんでそんなことしたんだろう?と思う事ありますよね。むしろ毎日のようにある!という方もいるかもしれません。行動の理由はそれぞれありますがとどのつまり人は「プラス」「楽しい」「快…

効き脳診断のミニセミナーやります。

暑くなりましたね。と同時に私は花粉症の症状がでてきました。屋外で人があまりいないところではマスク外してもOKと政府が発表してましたが私は普通にマスクが必要です。最近私の提供するサービス「My効き脳診断」 https://saipon.jp/h/ant375/2 を受けてい…

肩の力を抜いて一冊の本をご紹介します。

先週末からU理論となかなか難しいテーマをお伝えしてきたので今回は軽く本のご紹介をさせていただきます。「成功者の告白」(神田昌典著) 成功者の告白 (講談社+α文庫) 作者:神田 昌典 講談社 Amazon 神田さんといえば日本のトップマーケターの一人ですね。…

コミュニケーションの破滅の道

昨日は優れたリーダーの内面の変化のプロセスをUの字になぞらえてお伝えしました。大変なのは逆の場合です。Uの時とは逆に上に行ってしまうことが人はよくあります。 まずダウンローディングで物事を認知します。ここは一緒です。その際に自分の考えや価値観…

成功までの内面的なプロセス

優れたリーダーたちの「内面のあり方」「意識の変容」に着目し生み出されたU理論。Uの字のごとく優れたリーダーたちは物事を捉えています。 物事の認知の段階をスタートとして「ダウンローディング」と言います。Uの字の左上の位置になります。認知した後に…

傲慢な人の内面を解き明かす

先週の土曜日タレントの田村淳さんのYoutubeチャンネルの動画をご紹介しました。 www.youtube.com 田村淳さんの対話力はすごいのですが相手方の状況についてU理論でいうところの「しがみつく」状態であることを強く感じました。はい、いきなり出てきました「…

器からこぼれるときこそ成長のとき

昨日は最後に人はやむにやまれず成長するとお伝えしました。つまり器に収まるだけの量的・質的負荷であればその人の能力の範囲内でしていることになるのでそれ以上の成長はありません。そしてそういった状態のときは自分の器は認識できません。ご飯を茶碗に…

人はどのように成長するのか

昨日は「インテグラル理論」のさわりの部分だけお伝えしました。インテグラル理論が書いてある著書の人の器という話が分かりやすかったので今回お伝えしようと思います。「人の器」というと例えば「器の大きい人」と言うと何事にも寛容でゆとりがあってとて…

インテグラル理論にぶち当たってみた。

昨夜はチームビルディングを学んでいるコミュニティ内で勉強会がありました。こうやって定期的に新しいことや既に学んだことを深堀します。昨夜のテーマは「インテグラル理論」なんですか、それ?って感じだと思います。 入門 インテグラル理論 人・組織・社…

楽しくなければ研修じゃない!

昨日告知をしたオンラインイベント【働き方改革の本質を学ぶシュミレーションゲーム体験会】 ライフ・スイッチ無料体験会 こちらはZOOM上で行います。もともとはリアルの場で紙のカードを使ってやっていたものですがコロナ禍になりオンラインでの必要性が高…

働き方改革の本質を学ぶゲーム体験会やります!

週の始まり月曜日に何を書こうか考えていましたが6月に開催するオンラインイベントについてまだ何も告知していなかったので今回お伝えします!3月に開催した働き方改革の本質を学ぶゲームイベントを6月も開催します!働き方改革の本質を学ぶシュミレーション…

相手に伝わるトーク構成力

昨日に引き続きYoutubeから勉強になるネタをお伝えします。お互いが見る、ジュニアの才能・中田の才能【心の師弟対談 千原ジュニア編① www.youtube.com この中で千原ジュニアさんがエピソードトークをするときに気をつけている話の構成について触れています…

対話ってこんな感じですよっていう動画を見つけました。

時間がなんとなくゆっくり流れる週末の午後です。何気にYoutubeを開いたら面白そうな動画が上がっていました。【田村淳】マスク拒否したあの人と徹底討論!のはずが【マスク拒否】 www.youtube.comついポチっとしてしまい長い動画でしたが全部見てしまいまし…

「なんで?」と聞かないでほしい。

昨日コンサルタントの友人と食事をしながら話していました。何やらクライアントとの関係?コンサルが行き詰っているようでした。色々話を聞いていると相談相手に対してつい「なんで~なんですか?」「どうしてこれは~なんですか?」と聞いてしまうそうです…

精神論は意味がない。

昨日配信する予定だったメルマガがなぜか配信されてない!記事を書きあげ配信設定をして確認をしたはずなのに。。。原因不明です。おそらく私の人為的なものだと思いますがこれが初めてです。ただ今回のような件が短い期間で3回起こってしまったらそれはパタ…

何度も起きる問題には構造に切り込む!

昨日は氷山モデルについて少しだけ触れました。そして氷山モデルについて昨日お伝えしていなかったことが一番底にあるメンタルモデルです。メンタルモデルとは簡単に言えば思い込みです。価値観と言う時もあります。そうなると下のような階層になります。 ①…

問題を解決しても問題を解決したことにはならない理由

昨日は日本の人口減少についてお伝えしました。人口が減り続け国力が衰退する日本において何か対策はないのか?というように感じると思います。人口減少そして少子高齢化による諸問題例えば人手不足、社会保障制度の維持変わらない政治・政策などは今後何十…

日本はいずれ消滅するのか?

ゴールデンウィーク明けの月曜日から穏やかでない感じですね。休みの間に目に留まったYoutubeの動画【人口減少国ニッポン①】日本はいずれ消滅するのか?11年連続で人口減少の理由とは www.youtube.com こちらを見てとうとう中田敦彦が日本の人口問題に切り込…

尖りながら総合力で勝負するお店

静岡県沼津市にいます。昨日お伝えしていましたがお昼から食べ飲み歩き全部で5件回ってきました。今回は全て始めていく店でした。その中でも最初に行ったアジにこだわったお店がよかったです。水槽で泳いでいるアジを注文が入ってからすくって捌く。活け造り…

こだわりが強みになる!

ゴールデンウィークも終盤です。ニュースでは今日明日のUターンピークの混雑状況が報じられています。私も最後まで楽しもうと今、新幹線に乗って静岡県沼津市に向かっています。学生の頃からよく行っていた沼津ただ美味しい魚とお酒を飲みにいくだけです。そ…

知りたい、何を目指していたのか?

熊本県の秀岳館高校のサッカー部コーチによる暴行問題で昨日学校側が保護者説明会と記者会見を行いました。熊本県の高校サッカーと言えば熊本県立大津高校サッカー部はこのブログでも本をご紹介しました。そして昨年の全国高校サッカー選手権の熊本県大会決…

青春帰りして思うこと

子どもの日、祝日の今日もポップな話題でいきたいと思います。昨日、バンテリンドームでMr.Childrenのライブがあって約5年ぶりのライブ参戦でした。 30周年ということもあり懐かしい曲も結構やりました。曲を聞くとあの時のあの感情が蘇ってきます。そして改…

非日常の中の日常が戻ってきた!

ゴールデンウィーク真っ只中ニュースでは多くの観光地に人が戻ってきています。我が町、名古屋も昨日はいつもの倍以上はいるのではないかと思うほど人が溢れていました。私も久しぶりにスタジアムでサッカーを観に行きました。来場客は37,000人! 席の間隔を…

ライオンに追われたウサギが逃げ出す時に肉離れをしますか?

昨日ご紹介した「オシムの言葉」その中には自身の仕事についてヒントになる言葉もたくさんあります。 オシムの言葉 (集英社文庫) 作者:木村元彦 集英社 Amazon いくつかご紹介します。 ”ライオンに追われたウサギが逃げ出す時に肉離れをしますか?要は準備が…

走れ!そして考えろ。

ゴールデンウィークの中日みなさん、いかがお過ごしでしょうか。朝のニュースを見て声を上げました。 news.yahoo.co.jp 元日本代表監督のイビチャ・オシムさんが亡くなられました。ご冥福をお祈りいたします。当時のジェフ市原の監督として来日就任後すぐに…